気が付かれなかった取り替え子

ここは、とある人物の出来事が手記として現れる隙間の世界です

子宮筋腫で子宮を取った地球外生命体の日記⑤

注意書き付き案内所

lunatic.hatenablog.jp

『子宮筋腫で子宮を取った地球外生命体』シリーズを読む前に、リンク先の『注意書き』を読んで欲しいが
 ザックリ説明すると
『私の書いている事はあまり鵜呑みにせず、参考程度に捉えてくれると嬉しい』
 だよ!

前回

lunatic.hatenablog.jp


日記⑤

入院12日前

 ○○総合病院で入院前の検査や手術の説明、入院案内などなど受ける日。
 相談支援事業所の担当に付き添ってもらい説明など受けた。が、担当は忙しいので序盤で帰ったが。

 この日は検査とか説明とか色々あって、頭が混乱した!
 でも、事前にネット上でパンフレットのPDFなど見られる物は見ておいたから、多少はマシだったかも。

 

◆この日した事

【検査】

 血液検査、尿検査、心電図、呼吸機能検査、レントゲン。

 トイレに行ってから病院に行ったのだが、血液検査の時に尿検査もある事を知る。
 もしかしたら忘れただけかもしれないけどね。
 でも持ってた手作りスポドリがぶ飲みして、無事できた。
 あと久々にやった割にはちゃんと取れた。

 呼吸機能検査は割とバカなので正直心配だったけど、やり方が描かれたポスターや病院の人の気合の「吸って吸って吸って吸って吸ってー!」というガイドで何とかなった!
 でも、息を一気に吐くのが難しかったな。
 いつもゆっくり吸ってゆっくり吐くヨガの呼吸ばかりしてるから。
 それと検査の時に咥える物を咥えるのが結構大変だった。

 ちなみに検査結果で印象的だった事は、呼吸機能検査の多分肺年齢で20代を叩きだした事と、血糖値が高かった事。
 なお、血糖値については別の事も調べた結果、糖尿病じゃなかったって言われて一安心。
 ちなみに受診一時間前には食事を終えてたんだけど、その食事っていうのが、唐揚げ、餃子、干し芋*1だったから、それのせい?


【説明】

 主に入退院や手術に関する説明など。
 あと、アレルギーがあるかないか、普段飲んでるお薬やサプリについても聞かれた。

 

・お薬やサプリについて

 普段飲んでる薬はないので、サプリだけ伝えた。
 すると、市販薬や健康食品の中には血が止まりにくくなる物があるからと、手術の1週間前から飲んではいけなと説明を受けた。
 なお、ちょうどこの時普段のマルチビタミン、肩こりなどに聞く錠剤、鉄分サプリ以外に、幼稚園の時に2回ほど食べておいしかった肝油ドロップが食べたくて買ってきたのを食べていたり。
 コラーゲン入り食品を「お腹を切った後の再生が早くなったりして?」などと思って食べてみたりとしていたので、普段より多かったから
『サプリ大好きおばさんって思われる!』
 って心の中で思ってた。

 

・入院案内

 入院に係わる事の案内。
 主に看護師さんが担当していて、支払い関係だけ医療事務の人が来ていた。
 持ち物とかの確認もこの時行った。

 私は持ち込みたい物で持ち込めるか怪しい物は写真を撮っておいたので、看護師さんにぬいぐるみ(百太郎)が持ち込めるか写真を見せつつ相談。
 ちなみに
「40センチくらいで足は折り畳んで座らせられます!」
 とか言って説得し、無事百太郎の入場許可が下りた。
 あとかかとが踏める靴も必死で説得。
 だってかかとが入れやすくて脱ぎ履きしやすく靴紐もないから、これがないとすごく大変だって思ったから。
「かかとは踏みません! すごく履きやすくてかかとも上げやすいんです!」
 という説明を、やっぱり写真を見せつつ説明が下手なりに必死にしていたw
 なお、かかとがないタイプの履き物や床に置かなくてはいけない物は、事故が多いから看護師さんもかなり気を付けてるみたい。*2
 塗り絵用色鉛筆を削る用の鉛筆削りは刃物系もかなり気を付けているらしく渋い顔をしていたので、これはリハビリで暇つぶし所じゃないと思っていたからやめておいた。*3
 刃は隠れてるタイプだから、取っておいた写真を見せれば許可が下りたかもしれないけどね。
 タオルとか下着の枚数も聞いたけど、人によるそうだ。
 紙パンツを持って行って毎日取り換える人もいるし、ナプキンを敷いておく人もいるみたい。
 あと、持ち物の名前入れは特にいらないって言われた。*4

 他にも歯周病が無いかとか聞かれて、情報量の多さで混乱気味の私は色々心配で思わず
「見てもらえますか?」
 って聞いちゃったけど、歯医者さんに見せないと分からないよって言われて確かにそうだな。なったっていう。
 あと感染症対策の説明を受けたけど、私は一人暮らしだし基本買い物以外出掛ける事はなく外食もしないので、買い物の時に手の消毒とマスクをするくらいしかやる事が無かった。

 それから、この看護師さんとの話の中で2日目の経血量の話になったんだけど「多いですね」って言われて、初めて『あれって多いのかー』なったという。
 私はボッチ系地球外生命体だから、誰かに話して比較とかするっていうのが難しいのもあり、この時まで普通くらいにしか思ってなかったんだよね。
(;´д`)トホホ


・先生とお話

 先生に子宮筋腫になった事や病院での事などなどブログに書く時、MRI画像をそのまま載せても大丈夫か確認。*5
 MRI画像、被写体は私でも撮ったのは病院側だからね。
 そしたら「ブログやってるの?!」って先生がびっくりしていた。
 あとMRI画像は模写とトレースならOKだけどそのままはNGだった。
 その後色々ブログに書きたい事を聞いてメモ。

 そして手術の詳しい説明へ。

 取り除く臓器の事。
 おへその下から恥骨までの縦切りで、それで足りなかったら斜め上に向かってお腹を切る事。
 そういった話をアレコレ聞いていく中で、卵巣の話になった時。
 卵巣に異常があった場合や子宮に強く付着している場合は、卵巣を取る。
 1つでも卵巣が残っていれば問題がないが、2つとも取り除いた場合はホルモン治療をしていく。
 となったんだけど、ホルモン治療とか面倒くさいから
「更年期の症状はそのうち慣れると思うので(手術後ならまぁ大丈夫だろ)」
 ってやらないでおこうと思ったら、私の年齢でホルモン治療しないと骨粗鬆症になるリスクが高くなると先生が説明してくれた。
( ゚д゚)ハッ!
 そう言えばそんな話を聞いた事があるような、ないような……。
 腰が曲がってて骨ももろくなったお祖母ちゃんみたいになりたくない地球外生命体、あっさり「ホルモン治療、ましーす!」と考えを改める。

 こんな感じで手術の話を具体的に聞いていた地球外生命体。
 手術の解像度が上がっていく事でだんだんと『手術をする』という実感が湧き、なんだか不安になる。
 私、大丈夫かな……?
 って。

 生理痛とか実は人生で2回程度しか覚えてないし(腹を壊したのだと勘違いしている可能性はあるが、すぐに治るので記憶にない様だ)、経血も多いらしいけどものすごく多い人に比べたら少ない上、面倒な部分はあったけどトイレ&風呂での経血コントロールでそこまで苦じゃなくなった。
 だから、そっち方面では別に困ってるって言うほど困ってない。
 鉄分補強食品効果か、なんか貧血でもないし。

 でも私、食べるの好きなの!!!
 こんな大きな筋腫がある状態じゃぁ胃が本来の機能を発揮できないじゃないのよぉ!

 って感じだから、手術は絶対するって心に固く決めていたし「様子見したい」とか絶対言わなかったけど。

 こうして説明や検査をすべて終え、手術時に使うテープ式紙おむつや入院中に使うコインランドリー用の洗剤を売店で購入し、私は病院を後にした。
 病院での時間は3~4時間くらいかな?
 その後、薬局で3枚目の腹帯など買って帰った。
 疲れた。

 

補足

 普段飲んでる薬やサプリなどは、ちゃんとメモや説明書を持って行けばよかったと後で思った。
 あと私は普段飲んでないけど、出先でお腹が緩くなった時に飲む市販薬を常備しているのに説明し忘れてて後で電話で確認した所、飲んでは駄目と言われた。
 けど、入院まで外出中にお腹が緩くなる事はなかった。
ε-(´∀`*)ホッ
 まぁ元々お守り代わり程度で、外出時に飲んだ事ってなかったしね。

 それとアレルギーの有無だけど、私は手術をした年に花粉症関係でアレルギーの検査をしていて、その中に食べ物に関する種目もあった。
 そして私はサクランボ(生)とプルーンでアレルギーの症状が出ていて*6
 けど「まぁ、バラ科の果物外してもらえばいいか!」して、紙を持って行かなかったワケだが……。
 後でアレルギー検査の用紙を改めて確認したら、リンゴの項目があってそこはアレルギーがなくてさ。
「用紙、持って行けばリンゴ食べられたかもじゃん……」(果物は食べたいと思っても量が多かったり高くて手が出せないw)
 なった。
 それに他のアレルギーも把握してもらえるし、持って行けばよかったと反省した。

 歯の状態を聞かれた時、かなりてんぱっていた訳だが……。
 後で気が付いた。
 私は1年に1度歯医者さんへ定期検診に行ってるから
「毎年歯医者さんで定期検診しています。今年は5月頃に行って特に問題ありませんでした。
 でも最近歯を食いしばっている事が多いせいか、前歯の辺りがムズムズします」
 って言えばよかった。と……。

 でも、このテンプレ説明は手術前の麻酔科医にできたからよかった!

 持ち込むものに関しては危なさそうな物を個別に聞いていたんだけど、まずは一覧を見せて持って行っては駄目な物を明確に教えてもらってから、持って行く量を聞けばよかったと反省。

 そして、今回の事で反省した部分は次回に生かしたい。
 と言いたい所だが、正直次回はあってほしくないなぁ。

 先生との会話中。
 MRI画像に地点A~地点Bまで何センチか表示する時、普段と仕様が違ってたみたいで先生が上手く操作できなくなっていたんだけど。
 私は心の中で
『バージョンアップが来てUI周りが変わったか、UI周りをカスタマイズできるなら誰かが変えたんだろうな……。
 でもこういうのは直感で操作しやすくなってるハズだから、難しく考えなくていいと思う』
 とか考えていたのだが、患者からそんな話されてもねぇ……。と黙って見てたけど、圧を掛けてたかもしれないw

 


次回

lunatic.hatenablog.jp

*1:退院後はしばらく食べられないと思っていた物

*2:この日帰った後、「聞き忘れたけど多分荷物運搬用のキャリーカートもNGだよな?」(床に置くから)となって、持ち物リストからそっと外した

*3:ちなみに入院中、ちょっとだけ「暇だな~」って時間は出来たけど何とかなった

*4:別の所に書いたが、色々心配だったから一部はちゃんと書いて行った

*5:この日からしばらくして『病院名や医師名は絶対に書かない』って伝えた方が安心かな? なって入院中に伝えた

*6:サクランボ1パックを調子に乗って食べた時は、腹痛と頭痛に襲われて「次食べたら死ぬ!」程度には苦しんでた